アントレプレナーコースの魅力を1つだけ言えと聞かれたら。

校長の松尾です。

1月ももう終わりに近づきますが、アントレプレナーコースが1月の定員が終了になりました。本日をもって旧価格から新価格へ移行いたします。

アントレプレナーコースは、ジュエリー制作を学ぶコースではなく、ジュエリー制作の技術をどう活用してジュエリービジネスに取り組んでいくのかを学ぶコースです。

既にブランドを立ち上げて、思っているような売り上げを立てる事が出来ていない人や、これからジュエリービジネスを始めていきたい。そんな人達が受講しているコースです。

だから、他の彫金教室やジュエリースクールで何年も学んでいる方がこのコースだけ受講しに来る事もよくあるのです。

たくさん彫金教室が日本全国にあるのに、具体的にこのような授業を行えている所が他にはないのは、ラヴァーグジュエリースクールの母体がジュエリーメーカーが経営しているジュエリースクールであるからなのかもしれません。ブランド経営を通じて得る事ができた成功を常にアップデートしながら伝えているのもこのコースの特徴です。

実際に直接お客様に私達が作ったジュエリーを販売して得た経験をこの授業に集約しています。本を読んで得た知識やセミナーで得た一般論ではない内容となっています。その自信があるから、実は、2015年から最初の導入講習1回目の授業を受講後に、よくある本やセミナーで聞いたような話。2回目を聞くような話ではない。と判断したら全額返金するサービスを開始しました。

大きな声では言えませんが、技術を彫金教室やジュエリースクールが教えるのは当たり前。その技術をどう活用していくのかまで教えていこうとしているのがラヴァーグだと私達は感じています。ただこれはなかなか誰にでも出来る授業には出来ないので、一か月に6名様だけ。という入学制限をかけさせていただいているコースでもあるのです。

それでは具体的にどんな話をしているのかを書いてみます。

続きを読む

ジュエリービジネスをスタートする為に必要な資格

 

つい先日の出来事。

 

資格を取得して活用している方々に取得のきっかけやどうやって利益につなげられるようになったのかをインタビューした資格専門誌「稼げる資格」からLavagueを拠点にジュエリーブランド「H JEWELRY」を展開している平松ひとみさんに取材のオファーがありました。

 

ジュエリーの世界にも宝石鑑定・技能認定士資格やファッションコーディネーターの資格など、持っているとお客様に対して商品をご案内する際の説得力が増すものは色々あります。

 

でも実は、ジュエリーブランドを立ち上げてビジネスにする為に必ずなくてはならない資格というのは特別ありません。

 

ではなぜ資格専門誌からオファーがきたのか?
minneやCreema、iichiなどのハンドメイドアクセサリー、クラフト作品通販サイトの普及やネットショップ参入が手軽になった今、売れる人とそうでない人の差が出始めてきています。

続きを読む

活躍できるジュエリーデザイナーに必要なスキルとは?

こんばんは。

あと5分で2015年のLaVagueの営業も終わりなこんな時間に、

アニーです。

 

前回に引き続き、

突然ですが問題です。

 

あなたはジュエリーデザイナーになりました。

あなたが描いたそのデザイン画、

実際にプラチナでジュエリーにした場合、いくらのジュエリーになりますか?

または、いくらで販売するつもりで描いたデザインですか?

続きを読む

今年も大変お世話になりました。

皆様、こんばんわ。

あと約2時間でLAVAGUEジュエリースクールも2015年の営業が終了です。

2015年は色々な事がありました。

新しいコースやカリキュラムの開設に向けての取り組みや

みんなの声を聞いて、改めてスクールのシステムを見直したり

セミナーを復活させたり

今では欠かせない存在となった新しいスタッフさんが仲間入りしてくれたり

毎年開催されている展示会が過去最高の規模で盛り上がったりと

書き出したらきりが無いほど。

 

でも何より、沢山の夢を持った新しい生徒さん達が仲間入りしてくれたこと。

夢に向かって努力し続けた沢山の人たちが、正式に自分のブランドのお披露目を出来たことや、初めて売り上げを立てられることが出来たと喜んで報告してきてくれたこと。

遂に代官山で自分の店舗をオープンしたジュエリーブランドがいたこと。

 

その他、数多くの皆さんの活躍や前進ある行動が私達スタッフに活力を与えてくれました。

 

まだまだ、来年解禁のスクールとしての新しい取り組みも沢山あります。

実は、やりたいことがいっぱいあるんです。

現場にいるとやった方が良い!!って思うことだらけなんです。

本当に時間がいくらあっても足りないけど、みんなの成長スピードの速さに私達がおいていかれないように、私達もガンガン成長していくので

2016年もどうぞ宜しくお願い致しますね♪

 

明日は新年一番にみんなが気持ちよくスタートを切れるようにピッカピカに大掃除しときますので!

では、皆さま本年は大変お世話になりました!良いお年をお迎えください☆

9d8cb54fa2b1aaa825db778275d266c4_m

 

中西

あと4名でアントレプレナーの旧価格有効期間が終了します。

こんにちわ!2015年も残りあと5日を切りましたね・・・!

2016年が見えてきました。2015年を振り返り、2016年への期待と目標がなんとなくまとまってきた時期なのではないでしょうか?

 

さて、先日アントレプレナーコースは料金改正と共に、一カ月間の入学者制限を開始し始めました。

おかげさまで沢山の方から反応をいただき、期間限定の旧価格で申し込み可能な人数枠も、あと残り4名となりました。

詳細はこちらのページをご覧ください→アントレプレナー

続きを読む