みなさん、こんにちわ!いよいよ9月突入です!
9月と言えば、ジュエリーデザイナー達にとって勝負の期間が始まります。
なぜかというと・・・
みなさん、こんにちわ!いよいよ9月突入です!
9月と言えば、ジュエリーデザイナー達にとって勝負の期間が始まります。
なぜかというと・・・
皆さんこんばんは!
さぁ!連日(連週?)お伝えしてきたジュエリーCADコース新レッスンが完成いたしました!
今回追加されたレッスンのタイトルは
「愛の誓いのマリッジリング」
今回のレッスン最大の特徴は先日からお伝えしていたように、
ひとつのやり方で様々なバリエーションのリングを作ることができる、汎用性の高いレッスンとなっております。
このレッスンではどんなことを学ぶかというと、
シングルサーフェスの扱い方
EVANCEプラグインの新しい機能
ちょっと変わった面の貼り方と注意点
石の入れ方と修正の仕方
などなど、
付随する作り方や応用、
注意点も含めて中身も盛りだくさんでお送りします!
こちらのレッスンはこれからご入学の方はそのまま現レッスンと差し替えになりますが、
すでに修了された方でも更新課題として受講することができます!
更新価格は10,800円
有効期限は2か月となっています。
また更新はしないけれどテキストだけ欲しい、という場合は1部2,160円でご購入いただけます。
更新したい、テキストだけ欲しい、どちらの場合でもお気軽にスタッフまでお声がけください!
みなさん、こんにちわ!
昼間はポカポカだけど、夜はまだ少し肌寒いですねー。
いやぁ、春です。新緑がまぶしい季節です。
そんな季節らしく、Lavagueにも新しいスタッフが仲間入りしました!
もう何人かはご存知かと思いますが、3Fの工房フロア担当の『九里 直樹(クリ ナオキ)』先生です☆
九里先生は、今まで様々なジュエリーブランドの原型師をしたり、ブランドプロデュースをしてきたそうです。
表現だけでなく、ブランドの成長に合わせた戦略の練り方なども得意とするところなので、アントレの生徒さんには頼もしい先輩がLavagueで力を貸してくれることとなりましたね!
どんなブランドのプロデュースをしていたのかは九里先生に直接聞いてみて下さいね!
さてさて、ちょこっとだけ九里先生にインタビューです(・∀・)ノ
A パスタです(・∀・)
幸せな休日の過ごし方はなんですか?(・∀・)
A 読書です。最近面白かったのは「走ることについて語るときに僕の語ること(村上春樹)」です。(・∀・)
( 難しそうや(・∀・) )
得意技はなんですか?(・∀・)
A WAXの造型です。(・∀・)
生徒さんに一言お願いします!(・∀・)
A enjoy!(・∀・)
ありがとうございました!(・∀・)エンジョイ‼
音楽活動などもしている九里先生。
お話し聞いてると、色んな面白い事知ってるので、みなさんガンガン話しかけて色んなことを教わって下さいね!
では、中西でした!(・∀・)ノシ
皆さんこんにちわ!遂に毎年お楽しみのGWが始まりましたねー♪今年は最長で10連休の方がいるとか!いやぁ、うらやましい限りです~。
今日は、最近中々忙しくて来れていなかった生徒さん達が沢山来て下さって、久々の制作時間をとても楽しそうに真剣に取り組んでいました。
まとまったお休みがあると、自分のやりたかった事に集中できるチャンスですよね!
Lavagueでは4FのジュエリーCADクラスは5日(木)が開講しているのと、3F工房は4日(水)以外は10時半~21時までは全部開講してますので、この連休を使って思いっきり制作を楽しみに来てくださいね♪
さてさて、題名にも記載されていた内容のご説明をさせていただきますね! 続きを読む