お知らせ

恒例の屋上イベントのお知らせ。

 

こんばんは。

 

皆さんお気づきでしょうか?

2014年の四分の三がもう間もなく終わろうとしている事を。。

 

2014年の一大イベントといえば、4年に一度のサッカーの祭典、

ワールドカップが6月にブラジルで開催されました。

 

W杯について書き始めると今日お家に帰れなくなりそうなのでここではスルーしますが、

 

大会開催が近づくにつれてメディアではブラジルという国についての露出が高まりました。

中でもやはり万人の興味を引く「食」について、ブラジル料理の情報を頻繁に目にしました。

 

飲むサラダと言われている「マテ茶」。

サトウキビから作られたお酒を使ったカクテル「カイピリーニャ」。

ソウルフードの「フェイジョアーダ」。

そしてブラジルスタイルのバーベキュー「シュラスコ」。

でっかい肉の塊をごっついサーベルに突き刺して豪快に焼いて

食べる姿は食欲を刺激されますよね??

 

 

ではやりましょう!Lavagueの屋上で!!!

 

 

ということで、回りくどい前フリでしたが、

 

◆2014年9月28日(日曜日) 14:00~ Lavague屋上でバーベーキューを開催します。

※3階、4階共に14:00以降closeです。(14:00までは通常通り)

◆ 場所:Lavagueジュエリースクール 屋上

◆参加費
男性 1000円
女性  500円

みんなで楽しめる食べ物か飲物どちらか一品持って来てもらえると嬉しいです。

◆予約制。 ※定員になり次第終了(20名程度を予定しています)

 

気持ちの良い気候のこの時期に屋外でお肉とお酒を楽しみながら、

先生方や他の生徒さん達との交流の場として楽しんでもらいたいと思います。

生徒さん同士の仲が良く、アットホームなLavagueの雰囲気はこうした交流会

によっても育まれているのです。

今回はゲーム形式の日本酒の利き酒なども企画していますよ!

 

人数に限りがありますので参加希望の方はスタッフまで、

お早めにご連絡下さいね!!

 

シュラスコパーティー告知!

電子はかりを設置しました。

こんにちは。

今日は新しい設備を導入したのでご紹介しますね。

 

こちら!

IMG_3265

 

「高精度音叉式電子はかり」

 

なんと0.001g単位の重量まで計測可能な精度なんです。

 

静電気の影響やホコリの重さで狂いが生じるレベルですが、

どんな時に使うかというと、

主にダイヤモンドのカラットを計測したりするのに使います。

 

ハワイアンジュエリーブランド 「Puaally」の新作商品で、ダイヤモンドをふんだんに使った

リングを発表する為に導入しました。

このリング、ゴージャスでとても見栄えのするリングなので是非ご覧になってみて下さい!

 

1カラット=0.2グラムなので

リングに留まるダイヤの総重量を量るにしてもこれぐらいの精度が必要なんですね。

 

もちろんLavagueの設備という事は、生徒さんも使えるということ。

石などの重さを精密に量りたい時はスタッフまでお声掛けください!

 

 

春休み!オリジナルのシルバーアクセサリーが2時間位で作れちゃう1日体験がおすすめ☆

もうすぐ春休み!
って・・・いつから??と思って調べてみました。

大学生は、3月上旬から4月上旬まで春休みっ
ていうところがほとんどだそう。

長期のお休みなので、海外旅行や帰省する人が
多いみたいです。

1ヶ月以上もある休日って社会人になってからは
中々とれないですよね。

umi

 

 

 

 

 

 

海外旅行ついでに、語学勉強したり、資格をとったり・・・
といった過ごし方も現代では人気みたいです。

いいな~。楽しそうですね!
南国で、語学を学ぶ♪とかしてみたい(^_^)

 

そして・・・小学校の春休みは、3月末頃~4月の
頭くらいまでと、結構短め。

やっぱり期間も長くないし、1日体験やワークショップが
人気みたいです。
工作、料理、キャンプなど・・・日帰りで、家族みんなで
楽しむイベントがほとんどですね。

Lavagueジュエリースクールでも、1日体験スクールの
ご予約が多くなる時期♪

一番人気はアートクレイシルバー1日体験☆

keimana04

 

 

 

 

 

 

 

 

goo03

 

 

 

 

 

銀が練りこまれた粘土をつかって、のばしたり
こねて形を作っていきます。電気炉で5分間焼成
すると銀になる不思議な素材です。

小さいお子さんでも楽しく作業することが出来て
2~3時間程度でオリジナルのシルバーアクセサリー
をお持帰りいただけます☆

まだ、春休みの予定が決まっていなかったら、
是非、ご家族で遊びに来ませんか?

お気軽にご予約ください♪

次回は、ハワイアンジュエリー体験をご紹介します!

?

始めるなら今??習い事をスタートさせるのにピッタリの季節とは

まだ寒さが残る中、暦の上ではもう春!
新たなスタートを迎える人や環境が変わるという人も多い季節。

習い事をスタートさせるのにも、おすすめの時期は、一般的で
いうと『春』と『秋』といわれています。

a1380_001055_m

 

 

 

 

 

「春」は、寒くて長い冬が終わって、「何か新しいことをはじめたい!」
という気分。。

「秋」は、芸術の秋♪夏に沢山遊んだ後は、落ちついて「自分の時間を
作ろう!」という気分に。。それぞれなるみたいです。

両方とも同じくらい習い事をはじめるのに、ふさわしい良い季節な
気がしますよね。

そういわれてみると、3月に入ってから
Lavagueへジュエリー作り1日体験講座やコース説明のご見学へ
きてくれる方も、いつもより少し多いような・・・。

季節の他にもう一つ…4月から、消費税率が5%から8%にアップ!

ということで、
増税前に、今買うべきものは何かな?と色々考えたり、習い事を
始めるのにも色々考えるきっかけになっているみたいです。

Lavagueジュエリースクールのコース料金も、4月より全て改定します。
3月中に、お申込みをしていただくと、5%の消費税価格で承ります。
※価格の詳細は、HPをみてね。

新しいことを始めたい!お休みの日にジュエリーを作りたい!
と思っている方。

やってみたい、技術を習得したい、でもどうしたら?

と悩んでいたら、まずは、お気軽にお問合せください☆
メール:info@lavaguejewelry.com

始めるなら・・・今!
今年の春は、楽しい時間を始めてみませんか?

 

そして☆
もうすでにLavagueのコースに通っていて、
あと少しで今のコース課題が終わって、違うコースへの継続申込みを検討中!
でも3月末までには、間に合わない!という方。

なんとなく、ずっと気になってたコースがある!と思っている方。
スタッフに、今すぐ相談してみてください♪

 

展示会のお知らせ

こんにちは、岡野です。

 

さて今日はイベントのお知らせです!

 

以前このブログでも少しお伝えしたのですが、「LaVague Festa 2013」の出展者4名で開催

 

するジュエリーの展示会の日時と場所が決定したそうです。

 

 

◇日程:2014年4月17日?4月20日まで

◇時間:10時?19時 (最終日は17時まで)

◇場所:HALO オープンギャラリー
http://space-halo.jp/
恵比寿駅から、徒歩5分

mihon_omote

mihon_ura

 

テーマである「サクラ」をそれぞれのクリエイターがどのように受け止め、表現するのかとても楽しみです!

 

詳細は以下のFacebookページで随時更新されるそうなのでチェックしてみて下さい!!