Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/lavague/lavaguejewelry.com/public_html/matsuo/wp-includes/post-template.php on line 293

2007年 8月 の投稿一覧

かっこよくて売れないお店と・・・そうじゃないけど買いやすいお店の違いは?

Pocket

アリージュエリーも、オープンしてそろそろ2年が近づいています。

はじめは、お店をいろいろな方向に七転八倒しました・・・

大変だった・・・

やってみたい事と・・・

出来ることの違い・・・

かっこいいということと・・・

売れるということの違い・・・

いろいろな発見の繰り返しです。

まだまだ、これからですが頑張っていこうと思います。

最近は、ネットショップが少しづつお客様が増えてくれています。

アリーのネットショップ

ここもやっぱり、いろいろと変わってきています。

はじめは、おしゃれなデザインのサイトをつくろうと、おしゃれな方向に向かいました・・・

次に、アリーの機能を打ち出していこうと、フルオーダーや修理のコメントを重視したサイトに向かっていきました。

そして、次はショッピングを重視したサイトになっていきました・・・

いろいろな方向にいきましたが・・・

今のコンセプトワークが固まり、現在のサイトに変わっていったのでした。

サイトは僕らがイメージするものには、もうちょっとのところまで来ています。

新人の湯浅が頑張っていろいろとやってくれています。

ネットショップというのは作るだけではぜんぜん売れません。

お店の商品が売れ出した頃、ネットショップにも力を入れてみようと思い・・・

いろいろな人達に頑張ってもらい今があるのですが・・・

商品があって、ホームページがあっても、お客様がサイトに勝手に流れ込んでくれるわけではありません。

そのままでは、仏作って魂入れずみたいな感じです。

その出来上がった、商品やサイトに対して、いろいろなプロモーションを仕掛けていかないといけないです。

これが、大変。

使える宣伝広告費は決まっています。

無駄なお金は使えません。

最小限の経費で最大の効果を発揮したいと思っていますが・・・

なかなか思い通りの効果があがりません。

いろいろな宣伝しても、ホームページで訴えるものが弱いとすぐにお客様は帰ってしまいます。

ネットショップもリアルなお店も一緒です。

こんな事実があります。

アリーのネットショップにご来店してもらったお客様の多くは、スタッフブログからの来店が多いのです。

いろいろなお金をかける効果ももちろんあなどれませんが・・・

僕らが書いているこのブログが今のところ、費用対効果という面ではいいポジションをキープしているのでした。

ブログはただだしね・・・

まぁ、今は先程紹介した湯浅がいろいろな角度からアリーのサイトのプロモーションを仕掛けているので、効果が高いものと低いものが検証できたら、みんなにも教えていきます。

Pocket

蔦谷書店・・・恐るべし!どうなる町の本屋さん・・・

Pocket

僕の家は横浜の港北ニュータウンといわれているところにあります。

センター北というところです。

でも、普段はバイク通勤なので、あんまり駅は使いません。

港北ニュータウンは、横浜の中でも新しく開発された場所で・・・

ちょっと前までは、山ばっかりのところだったそうです。

そんなところですから、計画的に都市開発をすすめた地域になっていて、

車道と歩道を徹底的にわける考えのつくりになっていたりします。

そんな地域なので、まだまだ、開発されている最中みたいです。

そんな中、3ヶ月ぐらい前に、TUTAYAがどーーーんと出来ました。

びっくりしました・・・

どんなTUTAYAかというと・・・

当然、本を売っています。

買う前の本をとりあえず読んでみるコーナーがあります。

なんと、スターバックスがTUTAYAの店内に併設されています。

購入前の本を持って、座って、飲みながら、立ち読みならぬ、座り読みができます。

当然、普通の本屋を超えています。

DVDやCDのレンタルはとにかくたくさんあります。

もちろん、DVDとCDの新品達も売っています。

なんと、漫画のレンタルもしています。

漫画喫茶並みに在庫があって、1冊¥70で貸してくれます。

なつかしい漫画から、連載中の漫画までいろいろあります。

当然のように、GAMEも売っています。中古ゲームも売っています。

DVDデッキや、オーディオ関連の機材も売っています。

文房具も売っています。おしゃれな文房具から、普通の文房具まで・・・

すごいよね・・・

つたや・・・

本屋もここまで来ると、アミューズメントパークです。

そういえば、キッズコーナーもあって、子供達が遊べるゾーンもつくってあります。

子供を遊ばせているすきに、本をゆっくり選ぶなんて事もできます。

やっぱりすごいよね・・・

こんな、風に本を売るという機能しかなかった本屋がどんどん進化しています。

本を売るというだけであれば、今は、インターネットで気軽に本を買える時代になりました。

アマゾンとかとっても便利です。

だから、つたやは変わらなくてはいけなかったんでしょうね・・・

本を売ってるだけじゃつぶれちゃうよ・・・

なんて、つたやの偉い人が思ったんでしょうね・・・

だから、今のつたやができた気がします。

ジュエリースクールも一緒です。

先日、フリーペーパーのぱどの担当者のはたやまさんと飲みに行きました。

ジュエリースクールもなくなっているところがだいぶあるそうです。

ありがたい事に、ラヴァーグは恵比寿に引っ越して、生徒は増えてくれていますが・・・

他の学校の話を聞くと、身が引き締められます。

たぶん、彫金教室も本屋と一緒で・・・

指輪の作り方を教える・・・

だけでは、厳しい時代に突入したのかもしれませんね。

確かに、僕らの学校に入学してくれている人が求めているものは・・・

指輪の作り方だけではないような気がします・・・

仕事帰りのストレス発散や、覚知先生のように、ものづくりがサプリになって普段の生活にパワーが得られる人もいたりします。

そして、人と人のつながりを求めている人もいるような気がします。

ジュエリースクールももしかしたら、ジュエリーを作るだけではなくアミューズメントパーク化しないと、いけなくなっちゃうかもしれませんね・・・

そう考えると、ラヴァーグの先生達はけっこう面白い人達がいます・・・

楽しい学校を目指していこうとおもいます・・・

もう少し涼しくなったら・・・

みんなで、屋上で焼き芋でもやろうかな・・・

Pocket

ジュエリーを仕事にしたいと思っている人達へ・・・

Pocket

よくね・・・

僕の友達が、友達を紹介してくれます。

今度結婚するから、指輪をつくってあげて・・・

と・・・

なんだかんだいって・・・

けっこう、いろいろな友達が友達を紹介してくれました・・・

まだ、アリーを始めたばかりの頃・・・

そんな風に紹介してくれる友達には本当に感謝しました。

友達って大切ですよね・・・

小学校や中学校のとき・・・

あんなに仲が良かった友達と、今は連絡を取っていない人が何人もいます。

会ったら嬉しいのに・・・

話せたら楽しいのに・・・

以前、スカラベの川本社長に友達に売ってちゃだめだよ・・・

と、言われたことがあります。

僕も、友達には借りを作りたくないですし・・・

友達に売ろうとは思っていませんでした。

でもね・・・

友達って・・・

僕が売ろうと思ってなくても・・・

なんだか、お店に顔をだしてくれます。

そして、なんだかお客さんを紹介してくれます・・・

そして、たまに買ってくれます。

ありがたいな・・・

そんな風に考えると・・・

仕事をしてくうえで、友達や仲間って大切です。

それと、家族もね・・・

力になってくれます。

どーんと。

仕事のためだけではありませんが・・・

友達って大切ですよね・・・

友達を大切に出来る人が・・・

お客様を大切に出来るんだと思います。

そして・・・

そういう人のところへ・・・

人が集まっていくんでしょうね・・・

人が集まってくる人が、何をしても成功するんでしょうね・・・

まずは、友達を大切にしてみましょう・・・

Pocket

銀粘土の協会から講師の依頼。

Pocket

アートクレイ倶楽部という、銀粘土の協会がある事をご存知ですか?

アートクレイ倶楽部

銀粘土という素材をもっとみんなに知ってもらい、楽しんでもらおうという協会です。

銀粘土技能認定資格を管理している所でもあります。

実は・・・

2ヵ月ぐらい前に、協会の担当者が僕のところへ来て・・・

相談を受けました。

銀粘土の資格を取った人達のモチベーションを上げてあげたい・・・

という相談でした。

その協会のスタッフ達は、本当にいろいろなアイデアを出して、なんとか盛り上げようとしています。

頭が下がります。

僕の学校もはじめはとても小さな学校からのスタートでした。

アートクレイ倶楽部のスタッフにも、いろいろとお世話になりました。

とくに高橋さん・・・

太っているけど・・・

よくやってくれます・・・

頭が上がりません。

そんな高橋さんからの依頼を断るわけにもいきませんでした。

僕に出来る事なら協力します・・・

そんな話からのスタートでした。

確かに、資格取得を考えている人は・・・

小さいけど、ぼんやりした夢を持ってはじめる人が多いです。

そうですよね・・・

せっかくお金を払って資格を取得するのですから・・・

なにか、残せたらいいですよね・・・

資格をとって何をしたらいいのか・・・

まず、資格を取ると銀粘土の素材自体が30%OFFになります。

だから、作品作りがほんの少しだけ気軽に出来るようになります。

これも、メリットです。

でも、ほとんどの人が次のステップを考えています。

ただ、作るだけでは物足りない・・・

誰かに見てもらいたい・・・

誰かに知ってもらいたい・・・

誰かにほめてもらいたい・・・

そして・・・

誰かに買ってもらえたら・・・

と・・・

少しずつ夢をふくらませています。

僕も生徒の時は、そんな事を考えていました・・・

なんとか、仕事にしたい・・・

と・・・

僕自身は、本当に沢山の人達に助けてもらって今があります。

今だって、助けてもらい続けています。

そんな中、少しずつ学校が大きくなり・・・

生徒が増え・・・

なんとか、お店をだして・・・

失敗もたくさんしたけど・・・

みんなのおかげで今があります。

もし、僕のそんな経験が、これからの人達に役に立てるなら・・・

しゃべってこようかな・・・

と、思います。

だって・・・

僕の学校に足を運んでくれる人は・・・

そんな人達が多いからです。

独立したい・・・

お店をもちたい・・・

ただ、技術を学ぶだけでは不安・・・

そんな人達の期待にこたえよう!

と・・・

いつも、スタッフ達と話しています。

作り方だけではなく、もっと先の事まで教えてあげられる学校にしたいといつも思っています。

そして、今回の依頼は、銀粘土の協会からです。

もし、僕の講座に足を運んでくれる人がいたら、たぶんその人は将来・・・

誰かに、ジュエリーの楽しさを教えている人になっているかもしれません。

できれば・・・

ただ、作るだけではない、もっと先の事を教えてあげらる先生になってもらえたらと思います。

そんな先生から学ぶことが出来た生徒達は、たぶん・・・

その後から学ぼうとする人達にとっても・・・

素敵な先生になれるはずですから・・・

ちなみに・・・

僕は、自分自身が成功しているなんて思っていません。

でも、これから成功できる材料は持っているんじゃないかな・・・

とは、思っています。

まだまだ余白があると思っています。

でも・・・

僕がしてきた苦労を僕が教える事でみんながしなくてすむなら・・・

僕が知っていることだけは・・・

みんなに教えていこうと思う今日この頃でした。

Pocket

女の子も車をばりばり乗る時代・・・・

Pocket

スバルのフォレスターのCMをぼんやり見て思いました。

スバルのフォレスターのサイト

やっぱり、女性が力を付けてきているんだな・・・

と・・・

そもそも、車って・・・

男の子のイメージが強いですよね・・・

趣味というか、生きがいというか・・・

そんな人も多いと思います。

でもね・・・

女の子というと・・・

軽自動車か、ミニバンぐらいのイメージしかなかったのですが・・・

このCMは結構思い切って・・・

女性をターゲットにしています。

250万ぐらいする車なのに・・・

女の子もこんな車を買えちゃうし・・・

乗っちゃうんでしょうね・・・

ばりばり働いてますもんね・・・

そういえば・・・

うちの生徒の女性もけっこうみんなばりばり働いている人・・・

多いですよね・・・

バイタリティーあるし・・・

もしかしたら・・・

男の子よりパワーがあるんじゃないかって人・・・

たくさんいます。

そうですよね・・・

さんざん仕事した後に・・・

ラヴァーグまで足を運ぶパワーはまさに・・・

体力です。

仕事が出来そうな人って・・・

そんな力があふれてるんでしょうね・・・

次から次へと新しいことへチャレンジしちゃうんでしょうね・・・

そんな人達は・・・

フォレスター・・・

買えちゃうんでしょうね・・・

そんな人達が増えているから・・・

スバルも・・・

CM流しちゃうんでしょうね・・・

女の子に負けないように男のも頑張らないとね・・・

僕も、頑張ります。

ちなみに・・・

もう1つ、なんだか気になるCMがあります。

女の子が防波堤の上を歩いていて、おじいちゃんが気をつけろというと、

女の子が、おじいちゃんも気をつけてね・・・

おじいちゃんだけの体じゃないんだからね・・・

と・・・

いう、CM。

どこかの、保険会社のCMだったと思いますが・・・

なんだか、いつも感動してしまいます。

いいCMだな・・・

Pocket