Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/lavague/lavaguejewelry.com/public_html/matsuo/wp-includes/post-template.php on line 293

2009年 10月 12日の投稿一覧

ジュエリーCADデザイナー奨学金制度が拡充しました。

Pocket

先月の末から開始された奨学金制度の定員があっという間に埋まってしまった事を受けて、定員数を増やす努力をしていたのですが・・・

本日、協賛メーカーとの連携がみのり追加定員が増えました。

こんな不景気な中ありがたい話です。

ジュエリーをCADで作る。

僕が始めた頃は否定的な話が多かったような気がしますが・・・

もう、ガラッと様変わり・・・

老舗ジュエリーメーカーですら、CADをやらないとね・・・

という話を多くいただくようになりました。

ラヴァーグの卒業生達もいろいろな所で活躍をし始め、小さな教室だった頃から比べると、ありがたい話です。

もちろん、責任が増えているというのも強く感じます・・・

なんとなく・・・

というより、仕事につなげていきたいという人が多く足を運んでもらっているのも感じています・・・

僕らも努力の毎日ですが、今回の奨学金制度はこれから宝飾業界で活躍したいと考えている全ての人達にほんの少し間口が広くなる話だと思います。

少しでも長く続くように信頼が得られ続ける学校にしていけたらと考えています。

Pocket

嬉しい事・・・

Pocket

昨日は、久し振りに池袋に行った。

その理由はラヴァーグでCADを勉強した女の子がTOUBUに初出店したという事で行ってきた。

デパートって。

不景気なんて感じないぐらい人がいっぱいた・・・

そんな中、小さいながらも頑張って接客している彼女を見ると・・・

なんだか、嬉しくもあり、僕が何かをしてあげたわけじゃないけど、誇らしくもあり応援してあげたくなります・・・

しっかりと、自分のブランドのパンフレットを作ったり、箱や袋を作っていて、僕自身アリーで色々なお金をかけてきたので、改めてガッツがあるな・・・

と思いました。

とても素敵なコンセプトを持ってモノづくりをしていて、デザインや素材ではなく、思いがこもっている商品を作り上げている気がしました。

まぁ、ラヴァーグは小さな学校ですがそんな生徒が少しずつでも増えていってくれればと思います。

人の為になるジュエリーって凄いよね・・・

HASUNA

僕達も頑張ります。

Pocket