スクールの日常

アクセサリーデザイナーから次のステップへ

皆さんこんばんわ!

最近は涼しくなってきてそろそろ衣替えの時期ですね~。

身につけるジュエリーやアクセサリーもシーズンチェンジで、最近は生徒さん達も新作を作りに工房が賑やかになってきております。

さてさて、今日はちょっとだけLavagueジュエリースクールの生徒さん達の作品をご紹介させていただこうと思います。

続きを読む

ジュエリー展示会で売り上げが倍増する最強ツールをご紹介!

皆様こんにちわ!

現在、展示会シーズンの小休憩期間ですね!

NEW Jewelry NEXT、rooms2016とビックイベントが一区切りつき、これから10月にかけてLight’s、PLUG IN、NEW JEWELRYと人気どころが続いていきます。

そして、12月にはDesignersFESTA2016も控えています。

さて、皆さんは展示販売会の際どうやってお会計をしていますか?現金のみ?オーダーだけもらって後日振込?

実際、現金のみでやり取りしている方、ちょっといいツールがあるのですよ!

続きを読む

ジュエリーには想いが宿る場所がある

 

高橋 ブログ用

こんにちは。高橋です。

タイトルが某ドラマのフレーズみたいですよね?

そのドラマでは「ジュエリーは人の想いを繋いでくれるもの」なんてことも言っていました。

キレイ事だなぁ~と思うかもしれませんが、実際に僕もそう思います。

じゃあ何が人の想いを繋ぐの?どこにその想いが宿るの?

続きを読む

ネットショップをはじめるなら知っておきたい2つの種類

ネットショップを成功させたい、と思っている方へ

「ネットショップ」

 

と、言われてなんのことかわからない人はほとんどいないのではないでしょうか?

実店舗に足を運ぶことなく、インターネットを通じて商品を購入できることができるのがネットショップですが、

平成27年度総務省調べでも全年代で平均70%以上がネットショッピングを利用しているというデータが出ていますし、

民間のアンケートサイトではPC所有者の実に95%がネットショッピングを利用したことがあるという結果まで出ています。

 

続きを読む