Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/lavague/lavaguejewelry.com/public_html/matsuo/wp-includes/post-template.php on line 293

2009年 11月 23日の投稿一覧

こういう事を考えなくてはいけない・・・

Pocket

たまたまね・・・

いま、ヤフーのニュースでタイムリーだったから・・・

このニュース

僕もこの意見には賛成です。

伝統工芸の技術を身に付けてもそれからどうするというのが大切という事。

ただ、技術を身に付けろ・・・

身に付ければ・・・

なんていうのは無責任だと思っている今日この頃。

その次の答えを一緒に探し、同じ土俵で努力していく事が大切だという事です。

今日は、2回もブログを書いてしまった・・・

珍しい・・・

Pocket

ラヴァーグの使命を考える。

Pocket

なんていう事をスタッフみんなで考える時がある。

意外とシンプルな答えになる。

今現在の宝飾業界。

日本。

いろいろな角度から考える・・・

モノ作りのグローバル化が進む中で、メイドインジャパンの理由だったり。

少子化が進む中でのマーケットの動向。

みんながもう理解している中で色々な試行錯誤を宝飾業界活性化に向けて様々な企業が努力をしている。

僕らが取り組んで行きたい事は。

この業界で頑張っている人やこの業界を目指している人達が明るい未来を切り開いていけるようにする事。

それが、ラヴァーグの使命であると思っている。

例えばこんな事があった。

生徒が金属切削機を買うという。

それは、僕達が必要にせまられて治具を開発しEGX-350で金属切削を可能にした事が出発点でもある。

僕らは商社ではないので、ローランドの機械で金属切削が可能な事を理解した販売店でもある鈴峯が治具を開発して売り出している。

それが売れた・・・

ローランドも嬉しい。鈴峯も嬉しい。

そして機械を購入する生徒も低価格で金属切削ができるので嬉しい・・・

そして、僕達もなんだか嬉しい・・・

本当にチャレンジして良かったと思っている。

お店の経営もネットショップの経営もブランド構築も自分達でやってみて成功や失敗を繰り返して、今現在の情報を保つ事ができている。

そして、そんな中から生み出されてきた事が今の僕達を支えている。

やっぱりやってみないとわからない・・・

使ってみないと分からない・・・

1つでも多くの事を経験し実践して僕達の使命を果たせるように頑張っていこうと思う。

Pocket