日記

Pocket

Pocket

本当の事を書くと怒られるけど・・・書くよ!

Pocket

実はここ最近、いろいろなジュエリーメーカーの人事担当者と各企業が求める人材について、色々な話を聞かせてもらっているよ。

 

今月もまだまだ、歩いていくよ。

 

ラヴァーグにもよくジュエリーCADが出来る人を採用したい。

 

ジュエリーが大好きな人を採用したい。

 

と求人依頼があり、求人票を張り出しているよ。

 

でも、本当の事を言うと・・・

 

今までは、その求人依頼があった会社の事を詳しく知らなくても、張り出していたんだよ。

 

おかしな話だよね・・・

 

企業で働く。就職する。

 

人生の中でも重大な事だよね。

 

生徒達は、学校を信じて求人票を見て、面接に行く。

 

だって、学校がお勧めしているのと同じことだからね。

 

よく分かんない企業を紹介しちゃいけないよね。学校は。

 

生徒にとっては、とっても重要な事でもあるからね。

 

もちろん、採用される人もいれば、断られる人もいるよ。

 

断られた場合はちょっとおいておいて・・・

 

採用された場合に問題が起きる事がある。

 

採用され、希望に満ちて初出社する。

 

最初は、いろいろな事が新鮮であったり、環境に慣れようと努力をする。

 

でも、なんだか面接で感じた事となんか違う・・・

 

ギャップがある。

 

最初は我慢。

 

でも、やっぱり、なんだかおかしい・・・

 

色々と考えた結果。退社する。

 

よくある話だよね。

 

本当に・・・

 

でも、それは紹介した学校にも少しは責任があるかもしれない。

 

決めたのは自分だから、学校には責任がないかもしれない。

 

会社の面接官が、会社のメリットばかりを言ってしまい、デメリットを伝えていなかったのかもしれない・・・

 

原因はいろいろあるとも思う。

 

学校は関係ないかもしれない。

 

だけど、いろいろな企業を回ってみると。

 

学生の採用を昔はしていたけれど、今はあまりしていない。という会社が意外と多い。

 

その理由は、企業側からも学生の面接の時とのギャップに悩んでいる。

 

やっぱり、ギャップを埋める事ができていないのに、よく分からないのに紹介してしまっていた学校の責任はあるような気がする。

 

仕事って楽しい方がいいよね。

 

でも、自分が楽しいのは大切なのかもしれないけど。

 

自分が楽しむ為だけにやっている事は趣味だと思う。

 

相手を楽しませたり、喜ばせたりするのが仕事なんだという話を生徒達にもよくしている。

 

繰り返すけど。

 

自分を楽しませたいのは趣味。

 

相手を楽しませるのが、仕事。

 

この違いがわかっていないと・・・

 

好きを仕事に!

 

趣味を仕事に!

 

というよくあるキャッチフレーズに乗ってしまう。

 

あくまでも、相手が喜んでくれる事が前提に、努力をして、出来ない事が出来るようになる事が、自分自身の成長などを通じて後から楽しい仕事だった。成長できた仕事だった。という事になると僕は思っている。

 

それは、後から楽しかったという話。

 

話が横にそれてしまったけれども。

 

モノ作りが大好きな学生を採用して、失敗したと思った時の話を何社かの人事の人が似たような事を言っているんだよ。

 

作っているものが、つまらない・・・と。

 

売っているものが、つまらない・・・と。

 

もっと、もっと、独創的でクリエイティビティの高い仕事をしたい。と。

 

大きな企業ほど、「つまらない」と言われ、モノ作りが好きな学生を採用して、何か月も社員研修をして、お給料を払っても辞めていってしまう。

 

という事に悩んでいるという。

 

何が問題なのかは、実は僕はよく分かっている。

 

うちの会社は、学校でもあり、メーカーでもあるからだ。

 

簡単に言うと、作っていて楽しいものと、売れていくものには必ずギャップができるという事。を分かってほしいんだよ。

 

人は、同じものを作り続けていると必ずあきちゃうよね・・・

 

でも、ヒットしてしまうとたくさん作らないといけないでしょ・・・

 

同じものを、今日も、明日も、明後日も。

 

単調に、繰り返して、繰り返して、同じものを作り続ける。

 

繰り返さないといけないんだよ。

 

だって、クオリティーがばらばらだったら、買った人が怒っちゃうでしょ。

 

売れれば売れるほど、同じ作業の量が増えていくんだよ。

 

売れた方がいいのに・・・

 

モノ作りがつまらなくなっちゃう・・・

 

この気持ちを防ぐのには、モノ作りだけを見ていてはダメなんだよ。

 

もっと会社全体を見る必要があるんだよ。

 

本当の事を言うよ。

 

モノ作りだけしか見ていない人は、採用したくない。

 

と思っている会社がいっぱいあるんだよ。

 

紹介する生徒によく分からない会社を紹介したくないから、いろいろなギャップを埋める為に、聞いて歩いて分かった事だよ。

 

僕も、少し驚いたよ・・・

 

学校が変わんないといけないよね。

 

学校からは採用したくないと言われないように。

 

モノ作りの学校からは採用したくない。

 

社会経験がある人を採用したい。

 

と言われなようにね。

 

 

Pocket

ジュエリートレンドセミナーの先生に生徒達が褒められたyo。

Pocket

先日、ラヴァーグではジュエリーのトレンドをつかむ事を目的としたセミナーを開催しました。

 

トレンドセミナーの事前の内容はここをクリック。

 

パリコレやニューヨークのファッションウィークなどに40年以上通い続けているファッションコーディネイターの西山先生を招いてのセミナーでした。

 

セミナーの内容と様子はここをクリック。

 

ラヴァーグではモノ作りの技法だけでなく、“売れる”という事を視野に入れたモノ作りを生徒達に伝えたいと思っているので、このようなセミナーを開催しました。

 

セミナー終了後にみんなからアンケートを書いてもらっているので、その感想は後日オフィシャルサイトでみんなに見てもらいたいと思っています。(とてもいいセミナーだったと言ってもらえています。)

 

僕は、他の仕事があったので直接セミナーを聞く事は出来なかったのですが、セミナー終了後に講師の西山先生と少しお話をする時間があったので、その時の事を少し書きます。

 

今回のセミナーの内容はうちのスタッフが既に他の場所で受講した内容がとても良かったので、直接ラヴァーグの生徒達にも開催してもらいたい。と交渉して開催されたものです。

 

西山先生は、いろいろな所でセミナーを行っているそうです。

 

その西山先生から最初に言われた一言は・・・

 

「生徒のレベルが高いです!!」

 

「質問のレベルが高いです!!」

 

と言われました。

 

僕は、内心「にやり」としました。

 

なぜなら、このセミナーに参加している生徒達は、100%ラヴァーグのアントレプレナーコースの生徒だったからです。(あっという間に定員になってしまい、参加できなかったみなさんはすみませんでした・・・)

 

このコースの生徒達はそもそも社会やビジネスに敏感な人達です。

 

たくさんジュエリーを学べる教室や学校があるのに、ラヴァーグを選んでくれた人達です。

 

簡単に言うと、モノ作りのスキルと同時に販売して行く為のスキルがないといけない。と感じている人達です。

 

ジュエリーを売る。というのは一筋縄ではいきません。

 

いろいろな積み重ねの結果、選ばれるのです。

 

アントレプレナーコースの人達には最初の授業で伝えている事ですが。

 

なんとなく書いているペンにも気を使わなくてはいけない理論を話します。

 

どのような気配りが必要なのかは、また別の機会に書いてみようと思います。

 

みんなビシッとしていたみたいです。

 

そこに気が付いてくれたので、僕は少し嬉しかったのです。

 

みんな、清潔感もあったのでしょう。

 

いろいろなファッションを見てきている先生に生徒達が褒められた事は、僕自身とても鼻が高くなりました。(こっそりとね・・・)

 

同時に僕もお酒ばっかり飲んでいないで、ちょっとシュッとしないと・・・

 

と覚悟を少し決めました。

 

みんな頑張っているので、僕もシュッとしたいと思います。

 

 

追伸

 

今度の日曜日はラヴァーグはお休みです。

日曜日にお休みするって珍しいでしょ!

 

なんでお休みをするかというと、生徒やスタッフからも信頼が厚い “あきちゃん” (プアアリの店長) が結婚式を挙げるからだよ!

 

たぶん、とても素敵な結婚式になるはず。

僕も僭越ながら、挨拶をする事になっているよ。

今から、どんな話をしようか考えているよ。

まずは3つの袋の話をしようかな・・・

みんなで派手にお祝いをしてきます。

だから、3月6日はお休みをもらいます!

 

Pocket

間違いのないジュエリーCADソフトの買い方。エヴァンスバージョン編

Pocket

寒い・・・

今日はとっても風が冷たい・・・

 

でもちょっとあったかい話。

 

本日から、ラヴァーグで公式に採用されているジュエリーCADソフトでもあるライノセラスのジュエリー専用プラグインソフトでもある、“エヴァンスUitima”がフルバージョンアップした事をきっかけに、ソフトの金額が変更になりました。

 

新しいソフトの名称は “ EVANCE ULTIMA DECADE ” というバージョンに変わり、金額も¥150,000(税別)に変更になりました。

ラヴァーグでも10年前から正式採用されているプラグインソフトなので、最も現場で活用されている可能性があるプラグインソフトなのかもしれません。

 

もともと、このプログラムはジュエリー職人として制作をしていた甲府の成島さんが、ジュエリーCADでクライアントから依頼された原型を作る中で、今まで求められていた手作りのノウハウをコンピューターの中で速く、正確に作り上げる為には・・・。と考える中で生み出された、自分の仕事を便利にする為だけに生み出されたプログラムでもありました。

 

宝飾の職人からプログラマーになる。という最早後にも先にも出てこないであろうという才能をもった天才なのかもしれません。

 

そのプログラムはとても便利で、現場のジュエリーCADのオペレーターの人達が当時使っていたソフトウェアと比べると、かなりの作業の短縮とクライアントの要望を正確に実現する事ができる。と支持をうけ、エヴァンスバージョンとして市販された経緯があるソフトでもあります。

 

ラヴァーグも付き合い始めて10年以上経ちます。

 

その間、いろいろな方向にアンテナを伸ばしながら成長を続けているソフトが実はこのたび、アカデミック価格でラヴァーグの生徒達には販売をする事ができるようになりました。

 

その金額はなんと20%OFF!!

 

ではなく、半額の50%OFF!という値段を出してもらえる事に決定しました。

 

アカデミック価格というのは、いろいろなソフトウェアメーカーが実は設定しているのですが、一般的には小学校や中学・高校・大学、または学校法人を取得している各種専門学校じゃないと提示してもらえる事はありません。みんな厳しい規律をもって取り組んでいます。

 

そんな中、ラヴァーグは普通の民間企業でもあり、学校法人の取得はしていないのですが、ジュエリーCADを日本に広める事を目的として立ち上がったラヴァーグジュエリースクールの実績が評価され、今ではライノセラスの総販売代理店のアプリクラフト社からもラヴァーグのライノセラスはエデュケーション版を使用する事を許可されている学校となっています。

 

そんな中、エヴァンスバージョンもとうとうアカデミック価格を設定してもらえる事になったのです。

 

通常価格150000(税別)が、アカデミック価格¥75000(税別)。

 

¥75000もお得です。

 

という事は・・・

 

ラヴァーグのジュエリーCADコースは通常価格が2つあるのですが、(詳しくはここをクリック)普通にエヴァンスを買うと15万円かかってしまうところ、ラヴァーグの生徒になってから買う方が75000円安く買えるので、その分学費に回す事ができるのです。

 

これからエヴァンスの購入を考えている方は、本気で使いこなしたいなら、ぜひラヴァーグに足を運んでみてください。

 

ソフトはなかなか独学で学ぶ事は難しいです。良い仲間たちに囲まれてたくさんのモノ作りに囲まれていないと本当の意味でのスキルは身に付きません。

 

また、少しジュエリーCADのハードルが低くなってくれました。

 

今は、エヴァンスバージョンが新しくなったので、先生達は新しいコマンドの解説書や動画を作り始めています。

 

ソフトを購入される方を含め、少しずつリリースをしていく予定です。

 

多くの人に知ってもらいたいので、ジュエリーCADの総合情報サイトに動画は無料でリリースしていく予定です。楽しみしていて下さいね!!

 

実は、もう1ついい話もいただいているのですが、それは次回に紹介させてもらいますね。

 

 

Pocket

モノ作りが優秀なのに、なぜ採用されないのか?

Pocket

寒いですね。

今日は宝飾業界の採用の話を少し書いてみようと思います。

 

僕は最近宝飾メーカーの人事の方とお会いする機会が多いです。

 

学校の校長でもあるので、生徒の採用の件で宝飾業界の各社を回っています。

 

どこの会社も人材が足りている。と言う会社は少ないです。

 

ただし、上手くいっていない所の方がより求人が上手くいっていない事を感じます。

 

もう2月の終わりです。4月の新卒採用が足りていない会社は会社の仕組み自体に問題があるのかもしれません。

 

また、中途採用が頻繁な会社も経営陣のスタンスと現場のスタンスがかみ合っていないのかもしれません。

 

まぁ上手くいっていない会社には生徒を送りこむ事をしたくないと思っています。

 

目の前に座っている人事の担当者は感じがいいのですが、ぼくなりに生徒を紹介しても良い会社なのか、そうじゃないのかを判断しています。

 

せっかく、この業界に夢を持って飛び込んできた子達を大切に育てていってもらいたいからです。

 

大きい企業だから良い。という事でもありません。

 

小さい企業でも、売上はちいさいけど、人を育てるスタンスがある会社もあります。

 

ただ、みんなに伝えておきたい事があります。

 

どこの会社も採用したい人と採用したくない人は大体似ています。

 

大きな会社ほど、似ています。

 

どんな事をいっているのかというと・・・

 

ジュエリースクールやジュエリーの専門学校を卒業した人ほど、現場とのギャップがある。という話をします。

 

実は、学校を卒業してくる人は、みんなモノ作りが好きです。

 

しかし、企業は作るだけでは回りません。

 

細かいコストはどうなっているのか。

 

どうやったらコストをカットして安定した利益を出せるのか。

 

売れなかった在庫品をどのように処分するのか。

 

なぜ、心をこめた接客をしないといけないのか。

 

などなど、モノ作り以外の部分がどこの企業も大切だと考えているのを感じます。

 

しかし、ジュエリースクール卒業者は、コスト感覚や接客などが苦手で嫌う傾向が強いと言われました。

 

作っていたい人が多い・・・

 

と言われます。

 

ラヴァーグの生徒は大丈夫ですか?と聞かれます。

 

もちろん色々な人がいるので、全ての生徒が企業のニーズを満たせていると思っていませんが、少なくともラヴァーグを選ぶ生徒には、モノ作りだけでは夢は叶えられない。という切り口で学校が宣伝をしているので、分かっている人が多い。という話をさせてもらっています。

 

でも、全ての人がモノ作り以外のスキルを身に付けなくてはいけないかというと、そんな事も無い気もします。

 

趣味でモノ作りを楽しむ人は、本当に作っているだけで楽しいからです。

 

ただ、仕事にしたい。と思っている人はモノ作り以外にも大切な事がある。という事です。

 

モノ作りのスキルは、採用してからでも教えられる。と強気のスタンスを持っている企業もあります。(超優良企業でした。)

 

モノ作りのスキルは基礎程度で良い。という事を言っている企業も多いです。

 

それよりも重要なスキルは・・・

 

何かというと・・・

 

新しくチームに合流した時に、チームの流れに乗る事が出来るバランス感覚だという企業が多いです。

 

中途採用の難しさはここにあります。

 

経営陣は実績を積み重ねている優秀な人を採用したいと思っています。

 

しかし、実績・能力ともに問題がないのに、チームになじむ事が出来ない人はいっぱいいます。

 

相手を思いやる気持ちなのかもしれません。

 

自分の能力を見せる事も大事かもしれませんが。

 

人間として、魅力がある人がほしいと多くの人事の人達が言っています。

 

スキルや知識よりも人間力。

 

学校では、モノ作りだけではなく、会社の輪の中でどうやってバランスをとっていかないといけないのか。

 

そんな事も教えておいてもらいたい。と言われます。

 

ハードルが高いオーダーです。

 

でも、ハードルをあげている企業は、良い企業が多いです。

 

ハードルが低い企業は気を付けてもらいたいと思います。

 

僕は、みんなに時間があれば机に向かうのではなく、足を動かして人に会ってもらいたいと思います。

 

僕もお酒が好きなので、よく飲みに行きます。

 

行きたくない時も行きます。

 

行きたくない時の方がもしかしたら僕は頑張っているのかもしれません。

 

行きたい人と行くのは楽です。

 

でも、いきたくない人に合わせる事ももしかしたら重要なのかもしれません。

 

みんなには、人にまた会いたくなるような人になってもらいたいと思います。

 

それが、採用される一番の近道だからです。

 

僕もまた会いたくなる人になれるように努力をしていきますから。

 

 

 

Pocket

ジュエリーを買わない先生に、ジュエリービジネスを教わってはいけない。

Pocket

1月も終わりますが。相変わらず学校は賑やかで2016年も新しい人達がどんどん飛び立っていく予感がします。

 

最近はラヴァーグに入学しに来る人の傾向はどんどん、本気の人が増えています。

 

ジュエリーCADに限らず彫金やロストワックスのコースでもです。

 

また、1月の後半から値上がりしてしまいましたがアントレプレナーコースの申し込みも既に2月の枠の申し込みが埋まり始めています。(アントレプレナーコースの入学できる人数は一か月に6名まで。)

 

実は、アントレの話を聞きたい。という人の場合なるべく僕が説明をするようにしています。

 

ジュエリーブランドを既に立ち上げていたり、もうお店を持っている。という人もいるからです。

 

1月の入学者にもそんな方がいらっしゃいました。

 

そこで、僕が少し感じた事を書いてみます。

 

ジュエリーブランドを立ち上げたい。と思っている人は、ぜひジュエリーをいっぱい買ってもらいたい。と思っています。

 

僕は一年間を通じて考えると3回~5回ぐらいは買っています。(そんなに多くはないかもしれませんが・・・。先週も購入させていただきました。バナナのピアス。)

 

自分が欲しいと思う場合もあるし、いつもお世話になっている人に贈りたいと思う事もあるし、奥さんに買う事もあります。

 

買う?

 

もう自分で何でも作れるのになんで買うの?

 

欲しいものは自分で作れば良いじゃない!

 

というような声が聞こえてきますが。

 

買わないとダメなんです。

 

ジュエリーを上手につくれる職人さんがブランドを立ち上げて失敗している理由は、実はここです。

 

“ 作れるから買わない ”なんです。

 

僕はジュエリーを買わない先生に、ジュエリーを習っちゃいけない。という話はすべての生徒に話をしているわけではないです。

 

ジュエリーブランドを立ち上げたい!

 

ジュエリービジネスを成功させたい!

 

そんな人にだけ、買わない人から習っちゃいけない。という話をします。

 

ジュエリーを買う。という行為を通じて感じる事や知る事が出来る事がたくさんあるからです。

 

それは・・・

 

接客の仕方。

 

ロゴデザインの物語。

 

名刺の工夫。

 

ショップカードの工夫。

 

アフターフォローの仕方。

 

箱や袋などパッケージ類のクオリティーや気を付けている事。

 

顧客管理の仕方。などなど

 

実は、多くの成功しているブランドはジュエリーだけを売っているのではないのです。

 

ジュエリーを包み込む “空気” も一緒に売っているんです。(空気とは以下の事です)

 

綺麗な店内

 

良い匂いがしているお店もあります。

 

細やかな接客。

 

ほんの少しのわがままを気持ちよく聞いてくれる接客。

 

丁寧な接客。

 

おいしいコーヒー。

 

トラブルが起きた時に安心させてくれる対応。

 

そして、数か月後の気持ち良いアフターフォロー。

 

実は、上手くいっているジュエリーブランドは、指輪のクオリティー以外の事でたくさん工夫と努力をしています。

 

これらの指輪以外のサービスはどんどん進化していきます。

 

新しいサービスはトップブランドから始まるのかもしれません。

 

小さな小さなブランドは真似して良い所はどんどん吸収するべきなのです。

 

新しいサービスの気持ち良さを自分のお客様の気持ち良さに変えてあげて欲しいんです。

 

ちゃんとお金を払って受けるサービスには感動する価値があるんです。

 

だから、僕はジュエリーをつくれるのに買うんです。

 

僕らのずっとずっと先に行っているブランドが頑張っている所や良い所は吸収させてもらう為にです。

 

買わない先生は、ここが分からず、過去の経験だけで生徒に教えていってしまいがちです。

 

いい指輪をつくれば売れる。

 

オリジナリティーを出せば売れる。

 

そんな指輪だけにフォーカスしたやり方では全然、あなたが思っているゴールは近づいてこないのです。

 

あなたの先生はどんなジュエリーを身に付けていますか?

 

あなたの先生はどんなジュエリーを大切な人に贈っていますか?

 

 

 

追伸

 

プアアリの接客もあきちゃんとリオがどんどん進化させてくれています。感謝です!

 

買ってみると、感じる事ができるはずです・・・にやり。

 

サービスが気になる方はここをクリック・・・にやり。

Pocket