日記

Pocket

Pocket

ジャパンクオリティーってどんなクオリティーですか?

Pocket

さて、ベトナムのハイフォン行ってきました。

簡単にベトナムの事を説明すると、とにかく暑いです。蒸し暑かった。

空港につくと、現地工場の人がチャーターしてくれていた車が待ってくれていました。満面の笑顔で、ぬるいお水を渡してくれて車に乗り込みました。

最初の目的地は首都ハノイではなく、ハイフォンです。空港から車で3時間。意外と遠い・・・

走り出した車から外を眺めているとその国の背景がぼんやり見えてきます。車のグーレードや建物のつくりなどをみます。

街並みは、完全に発展途上で建築資材や建築重機がそこらじゅうにあって、まさに今、街をつくりはじめています。というイメージをうけてしまうぐらい、いろいろなものをつくっていました。

それと、地震がない国なんだな。と思いました。壁が薄くて、建物がひょろっと細いのに3階建て、4階建ては当たり前です。それと、色合いがなんだかカラフル。フランスに統治されていた時代のなごりなのか、建物の化粧具合もなんだかフランスっぽさが漂っているような、いないような・・・日本のように地震がきたら、みんなばたばた倒れそうな気がしたのは僕だけではないはずです。

あとは、バイクがとにかく市街では多いです。聞いてはいましたが、めちゃめちゃ多いです。3人乗り、4人乗りしているバイクも何台も見かけました。

ハイフォンの市街地は僕が今まで足を運んだ香港やシンガポールなどの街並みと少し似ていて、お店の前に椅子とテーブルがいっぱいあって、みんなのんびり、フォーやお茶などをみんなで楽しんでいます。いや、する事がないのか・・・

空港から車での移動はどきどきドライブでした。運転が荒いのか、なんだかみんなクラクションをぷーぷー鳴らし続けています。誰が何でどこに向かって鳴らしているのか分からず、僕だけまわりをキョロキョロしていました。もうずっとずっとぷーぷーなっています。

のちに分かったのですが、もうプープー鳴らすのが流行ってます・・・

現地のホテルについて、今回の最大の目的でもある、現地工場との業務提携をするかしないかの判断をする。という事をひかえ、現地工場の女性社長がディナーをセッティングしてくれていました。そこで登場したのが、すっぽんです。そういえば、43年間すっぽんを食べた事がない。一体全体どのような食べ物なのか・・・

と恐る恐る出てくる食べ物を食べさせてもらいました。

僕 「よく食べるんですか?すっぽん?」

社長 「はい、たまに・・・」

たまに・・・。という返答は僕の中ではめったに食べない。という事は、頑張ってもてなしてくれている。僕は、一所懸命明るく振舞いながら、水かきがついている、人の親指ぐらいあるすっぽんの手を笑顔を見せながら食べました。もちろん、味はおいしかったのですが・・・。水かきと爪が一本一本の指についているのが、リアルでした。

そして、楽しい食事を終え、ホテルに戻り朝を迎えました。朝起きて約束時間にロビーに下りると、既に現地工場の社長が既に待っていてくれて、工場に直行しました。

工場に入ると、御徒町や甲府の工場に比べてもかなり清潔感がある部類に入ります。そして一番驚くのは年齢の若さです。みんな若い!!

平均年齢は絶対に20台のしかも中盤ぐらいなのでは・・・というぐらいみんな若いです。

43歳の僕がいっきにおじさんっぽく感じます。(日本では若造扱いなのに・・・)

レーザー溶接機や大型メッキ装置。キャストの設備などを見せてもらいました。

本当は撮影禁止の場所なのですが、今回の目的でもある業務提携の話をしっかりと説明をしたところ、みんなに安心感をもってもらいたい。という事で、写真撮影の許可もおりパシャパシャ写真を撮らせてもらいました。

そして、社長であるハンさんからベトナムの現状。

今までの仕事の内容。

上がってきているクオリティーなど、数々の説明を受けました。

中国からシフトし始めている数々のものづくりの原因や海外工場を各社が作り上げている理由などなどいろいろな話をしました。

僕が、ベトナムに行く事にした理由は次回か書こうと思いますが、今回のベトナムのハイフォンに足を運んで感じたことは。

改めて、ジャパンクオリティーって何?という事でした。有名なジュエリーメーカーの工場が中国やタイ、そしてベトナムにたくさん出来ています。あえて名前はあげませんが、あそこの会社もベトナム生産。ここの会社もベトナム生産。まさか、あそこも・・・。やっぱりここも・・・。

という感じで、大きな有名な会社であればあるほど、海外生産です。

QCって言葉があります。クオリティーコントロール。まぁ品質管理です。

ここさえ、しっかりしておけば、ジャパンクオリティーという事ですね。検品のレベルをジャパンクオリティーにするということです。

実際の製造はアジア各国の若者達です。しかも世界中から仕事が集まってきています。

仕事の量が多い。という事は、ガンガン成長している。という事です。

まぁ、長くなってきたので、続きは次回にしますね。

 

Pocket

えっそんなにやっちゃうの?やっちゃいますよ!

Pocket

夏っぽくなってきましたね!

わくわくしてきます。

ラヴァーグハワイアンジュエリーのプアアリもどんどん加速させていきますよ!

何を?

という事で、まずはラヴァーグの方は、全てのパソコンを64bit機に入れ替えることにしました。

今頃・・・なんて言わないで下さいね。いっぱいあるから・・・大変なんですよ!お金が!

でも、エヴァンスの最新バージョンを入れる為には64bit機じゃないと・・・という事なので、今までは32bitと64bitが混在していたのですが、思い切って変える事にしました。

今まで以上にストレスフリーになるはずです。

造型機もMMと言われているミニミラーも稼動する事ができそうですが・・・

実は、刃物の研究がとっても大切になってきます。

そこで、学校で刃物の砥ぎができるように準備を勧めています。

いい切削機があっても、刃物の管理ができないと・・・というアドバイスをもらったからです。

刃物研磨機も手配している最中です。

更に、あさ新しいテキストの開発もスタートしているので、たのしみにしていて下さいね!

お店のほうは?

販売スタッフの新しいユニフォームが決まって、みんなハワイアンスタイルのユニフォームになりました。みんなかわいいです!

それと、暑くなってきたのでお店でハワイアンウォーターをふるまうサービスも開始しました。

暑い中来店していただくお客様には冷たいハワイアンウォーターをゴクゴク飲んでもらいたいと思います。

更に、大幅に店内も改装します。

ハワイアンジュエリーもどんどん増えている事と、新しいブランドも立ち上がります。今までの収納力では、足りなくなってしまったので、在庫倍増プロジェクト!という事で。まずは、オリジナルの家具の製作を開始しています。

フルオーダー家具なので、1ケ月ぐらいはかかるそうなのですが、夏前には間に合うので更に店舗もかっこよくなるはずです。

などなどと、いろいろと頑張っていこうと思います。

 

Pocket

そろそろ、言ってみても良いでしょうか?どんなジュエリーCADソフトを使うべきかという難しい話を。

Pocket

さて、表題ですが、いろいろな意見があると思いますが。

やはり多くの人に聞かれます。

どんなジュエリーCADソフトを学ぶべきかという質問です。

先日の出来事もそのひとつでした。

あるジュエリーメーカーの工場長からの相談です。

今までは外注でCAD原型作っていたそうです。しかしながら、細かいやり取りや将来の会社のあり方を考えた時に、量産は海外でも原型や企画は国内でやる事がベストである。という事と、社内に企画・デザインは留めておきたい。

ので、CADができる人を採用したいと考えていて情報を集めている中、僕の所に相談に来た。という事でした。

当然ですが、いろいろな人の主張を既に聞いているので、それぞれいっている事が違う。ので自分では決めかねるとの事でした。

自社で取り扱っているソフトを一番良い。と言わなくてはいけないのがそれぞれの担当者の宿命です。

客観的な考えを持っていてもなかなか本音を言う事は難しいのかもしれません。

しかし、ソフトウェアの選定は実はとても重要な事のひとつなのです。

工場長は3つの選択肢まで絞り込んでいました。

一つ目はライノゴールド

2つ目は3デザイン

3つ目はライノエヴァンス

でした。

なるほど・・・

販売力を持っている所が扱っている2つのソフト。ともうひとつのソフト。

押さえると所は押さえているな。という印象からのスタートでした。

もちろん、僕は八方美人なので、それぞれの販売店とも付き合いがあるし、それぞれの特徴があるので、一言でこのソフトが良い。という話はできません。

違う切り口で、僕の考え方を伝えて見ました。

ここ最近、僕はいろいろなメーカーの人事担当と話す機会をつくるようにしています。(別件でいろいろと情報が必要だからです。)

もちろん、会社によってニーズは違うのですが・・・

根本的な問題点は似ているところがあります。

それは、人の採用についてです。

あるメーカーではもうCADの人材は足りてる。というメーカーもあるし。

あと一人でじゅうぶんです。

というメーカーもありました。

また、会社予算を割いてスタッフをラヴァーグに通わせているメーカーもあるのですが、お金と時間をかけてその人材が転職してしまう不安があるので、通わせたいけど人材の選定に時間がかかっているメーカーもあります。

逆に、時代が逆行しているように感じるかもしれませんが、CADの人材よりも手作りの人材を採用したい。との話もあります。

という中、多くの経営陣や経営者よりの管理職の人の多くは3年先、5年先の会社の形を既に想像しています。

それは、日本の構造上の問題点なのかもしれません。

ここ最近僕もよく触れていますが、ひとの採用はこれからももっともっと難しくなります。

とくに優秀な人材であればあるほどです。

牛丼のすき屋や居酒屋チェーンのワタミなどが、過酷な就労条件で人の採用がままならない。という話はニュースを見ている人であれば、よく耳にしていると思います。

でもね・・・

実は、その話は他人事ではないのです。

いろいろな業界で人材不足の兆候が強くなってきているのです。

そして、若者の多くが会社を選ぶ基準が単純に給与だけではない人達が増えてきています。

給与ではなく、そこの会社でキャリアを積み上げる事ができるのかどうかです。

キャリアパスなんて言葉も聞いた事があると思います。

よりよい転職ができる会社や職責につきたい。と思っている若者が増えているそうです。

少し、働き方の形が欧米化してきているのかもしれません。

でもそれは、受け入れていくしかないのかもしれません。

これから、日本という国はもっともっと競争を強いられる可能性が高くなるとも僕自身も感じています。

TPPのニュースを他人事と思ってはいけない。と思っています。(その理由は長くなるので、違う時に書きます。)

僕も最近スタッフには、うちを辞めても他で通用する人材にならなくてはいけないと思わない?会社としてみんなの成長を応援するよ。どこに行っても通用する人間になってもらいたい。そして、会社はそんな人達に選ばれる会社であるように努力をするよ。という話をします。

会社はみんなのキャリアのひとつにならなくてはいけない。と僕は思っています。

という事は・・・

その会社で学んだ事が、他に言っても通用するような力を身につけらる会社に人は集まってくるのです。

僕が、恵比寿でジュエリーCADを教え始めてもう10年目です。

多くの企業の人達と出会い、いろいろな話を積み重ねてきた結果。

既に多くの企業で使い込まれているソフトを選ぶべきです。と最初の話に戻しますが・・・

ちなみに、気をつけなくてはいけない事は、僕が知っている限り大きい所であればあるほど、複数のソフトを購入しています。

販売店からすると、あそこのブランドに売った。というのは事実ですが。

現場の職人達は、買ってみたなかで、一番使いやすいソフトを使っています。

買ってはみたけど使っていないソフトになってしまっている場合は注意が必要です。

どのソフトをメインに使っているのかは、採用してもらいたい会社の人事担当者に聞いてみる事をおすすめします。

買ったソフトではなく、使い込んでいるソフトを確認してみてくださいね。

できれば、採用されたい会社に聞いてみる事をおすすめします。

いい会社にはこれからも優秀な人材が集まってきます。そんな会社が選んでいるソフトを選ぶ事が、これからの時代を戦っていかなくてはいけない、若者達の為になる会社です。良い会社で高い評価を得る事ができる能力を育ててくれる会社に、優秀な人材は集まってくれるものです。

その能力を高く評価してくれる会社が多いソフトを取り扱ってあげなくては、若い優秀な人材を採用する事は、将来苦労する事が目に見えています。

採用に苦労しないソフトが何なのかを考えて下さい。

僕は、そんな事を考えながら会社で扱うソフトウェアを選ぶべきです。という事を工場長には伝えました。

もちろん、僕自身の答えは出ています。

でも、それは僕の答えであって、ひとそれぞれの環境によってベストは変わってくる。とも思っているので、やはり個別に対応して、ひとりひとりに合うソフトは何なのかを考えていきますので、興味がある人はラヴァーグに相談してみてくださいね。

ラヴァーグジュエリースクールのリンク

じゃあまた。

 

 

 

Pocket

どんな人材が必要とされているか。

Pocket

ここ最近、いろいろな宝飾メーカーの人達から話を聞かせてもらっている。

電話をして、アポイントをとり、1時間ぐらいいろいろな話を聞かせてもらっている。

その理由は・・・

生徒達の成長の方向性をメーカーの人達とすり合わせていく事が必要だと思ったからだ。

つい先日もあるメーカーの人事担当の人と話していると・・・

即戦力の中途採用でいい人材はいないか?との問い合わせ。

即戦力はあまっていないのである・・・

だから、やはり企業は人を育てるというスタンスは必ず必要になる。

たとえば、学校の役割としてはどこかの企業に特化させて教育カリキュラムをくみ上げる事はリスクをともなう。

いろいろな企業ごとの特色は千差万別だからである。

Aという会社では求められるスキルであっても、Bという会社では求められないスキルの可能性があるからだ。

が・・・

しかし。

やはり業界の全体像は現場の人達の声を聞いてみると、抱えている問題は同じ業界なので基本的な事はだいたい同じような事に頭を悩ませていたりもする。

企業での教育は必要だけれども、時代もやり方もどんどん変わっているのに、教える学校や先生が、数年前の事が今も続いていると思い込んでしまうのは問題がある。

僕達の業務の中でも2年前に力を入れていた事と、今現在、力を入れている事がぜんぜん違うからだ。

たぶん、多くの現場で働いている人達は、先月やっていた事が、今月は変わっていかなくてはいけない。なんて事が多々あるはずだ。

だから、学校教育も変わらなくてはいけない。

ただね、学校が思い込みでカリキュラムを変えても意味がないので、いろいろな企業の声を聞かせてもらいながら、ずれているところ。進んでいるところ。こっちが変えなくてはいけないところ。企業のほうが変えてもらった方がいいところとを、話し合いをしながら変えていく。

するとね・・・

いろいろな企業のニーズがどんどん分かってくるんだよね。

自分ではいいと思っていた事が、ずれている事もあるんだよ。

すぐに、スタッフ達と話し合いをしてね。

いま企業に必要とされる人物像をつたえて、ひとりひとりの先生達でその形を生徒達に伝えていってもらいたいと思っています。

それはね、各企業の人材育成の手間やコストを省くことにもつながるし、学校としてもラヴァーグの生徒達の評価が上がる事につながっていくので、みんなハッピーな形になるという事です。

あったかくなってきたしね。

新入社員の人達も現場で活躍し始めるころだろうから、僕達ももっと気合を入れて進んでいこうと思います。

Pocket

宝飾業界における人材紹介の責任について。

Pocket

まぁね。

学校をやっているとね。

求人募集を張らせてください。との依頼がきますよね。

学校を卒業した後に就職先を斡旋するのはよくある学校の仕事というか、生徒の要望というか、学校が提供したいサービスのひとつなのかもしれません。

だけどね。確かに求人依頼をラヴァーグに出してくれる企業様には感謝をしています。

なぜなら、それを求めている人も少なからずいるからです。

でも、実は求人票を埋めて、ラヴァーグの求人の掲示板に張り出してもそんなに簡単に人は御社にいきません。と僕は言うようにしています。

いまの若い人達はあまり物欲がない・・・。なんていう話を聞いた事ありますよね。

モノよりも、何を求めているのか・・・

やりがいや、自己実現や、自己の成長?

まぁ、人それぞれですが。

人が辞めていってしまう様な企業には僕を含めて先生達は求人票は張り出しても、その辞めてしまった原因がはっきりしない会社にはあまり面接に行く事すら勧めていません。

僕は、求人募集をしてくれている担当者になるべく柔らかく伝えている事は。

御社に入ったら、どんな成長ができるのか・・・

御社に入ったら、どんな未来が描けるのか・・・

僕達の学校は就職率にこだわっていません。

就職しても、幸せな生活を送る事ができない会社もまだあるからです。

単純に就職率だけを捕らえてしまうと、入社はしたけど、辞めてしまった・・・。なんて事が多発します。

学校の進路相談担当の評価システムが就職率だと。就職させる事が目的になってしまい、生徒達の本当の未来の形を考える事が少なくなってしまうケースも多いそうです。

社員を働かせてやっている。採用してやっている。お給料を払ってやっている。

という会社や経営者もまだまだ多いです。

でも、もう本当は違う世の中に少しずつなっていっているのです。

僕の先輩に流通業を行っている人がいます。

一昔前だとトラックの運転手。なんていうと職業的には肉体労働で社会的にはあまり評価をしてもらえない職種だったと言ってしまったら,怒られてしまうかもしれませんが・・・

体力的な負担の割にはそんなにお給料は・・・なんて事も。

でも、今は違うんですよ。

お給料も高いんです。

僕が聞いた話では、時給2000円だしても採用したい。

というような職種に変わっているのです。

Amazonnなどで通販を利用する人が爆発的に増えているので、流通の最先端である運転手の需要は爆発的に伸びているんです。

荷物を運ぶ依頼があっても、旧態依然とし昔ながらの評価しかしてくれない会社には人の採用はぜんぜんできないんだそうです。

雇ってやっている。というスタンスではなくて、働いてもらっている。

働いてもらっている。というスタンスを会社や経営者が持たなくてはいけない時代になっているんです。

僕はラヴァーグに入学する生徒達はある一定のスキルを既に身に付けていますよ!と採用の担当者に言います。

宝飾業界で既に働いているのに、会社がお金(学費)を出してくれないから、勉強をしたほうが良いと分かっているのに、勉強しない既存のスタッフと。

この業界でま働いていない。もしくは働いているけど、自己実現や会社での評価を上げていく為に、自分でお休みの日を使い、自分の大切なお給料を学費にあてて学んでいる人材。どちらを選ぶと会社は成長すると思いますか?

と・・・聞きます。

答えは必ず後者を選びます。

しかし、そんな優秀な人材を御社は本当に幸せにしてくれる仕組みがあるのですか?

とも聞きます。

人を人として成長させてくれる会社じゃないと、僕達も大切な人材を紹介する事はできません。

雇ってやっている。

面接してやっている。

そんなスタンスの会社には、少なくともラヴァーグの生徒は紹介してあげないようにしようと思っています。

心配しないでください。

そんな優秀な子達は、すぐにちゃんとやりがいを持たせてくれる。人を大切にしてくれている会社が採用してくれるので。

生意気な話ですが・・・

大切な生徒達ですから。

そんなに簡単に、ご紹介はできないんです。

優秀な人であればあるほどね・・・

 

Pocket