日記

Pocket

Pocket

2021年について少し考えてみる。

Pocket

2021年は何をしますか?

ちなみに、2020年はすごくいい一年とは言いづらい一年でした。

 

2019年にビルの改装を行っていなかったら・・・

どうなっちゃたんだろう・・・

 

と思うと、とてもラッキーな一年間だったと思う事にしようと思います・・・

 

そんな中いくつかの発見もありました。

 

昔は伊勢丹や高島屋に出店出来たら・・・

と思っていたこともありましたが、

今は、本当に出店していなくて良かった。

と思えています。

 

ブランドの集客を館(やかた)に頼っていたブランドは、

ことごとく苦労をしている。と聞いています。

 

自社でしっかりと集客の戦略を持っているところは、

大きなダメージを受けることなく前進している。とも聞いています。

 

もう本当にいろいろな事が変わってきたことを感じます。

ファストファッションの勝ち組と言われていたZARAですら、

1200店舗もの閉店を決断したそうです。

 

ぼくらを振り返ってみて、小資本のブランドの戦略は常にSEOというか、

googleとの闘いと言っても過言ではないかもしれません。

 

また、今年はSEOだけではなく、MEOという課題も出現し、

今は、MEOについての取り組みもこつこつと始めています。

 

また、12月4日のgoogleのアルゴリズムの変更にも、

今はふりまわされております・・・

本当にgoogleさんに優しくしてほしいです・・・

 

そして、すごく大切な事なのですが・・・

僕たちのブランドの月間リピート率。

という指標があるんですが・・・

 

やっと3割になったんです。

 

これは、400人のうち、120人がリピーターの人達だった。

という指標です。

 

この指標。すごく大切なんです。

僕的には、セールスチームをすごくほめてあげたいです。

本当にいい接客をしてくれている証拠だとおもっています。

お店やブランドをやっている人達に伝えたいです。

このリピート率の指標に取り組んでみて欲しいです。

 

この数字を気にしていない人は、どんなに宣伝やSEOなどをがんばっても苦労するからです。

 

そして、この数字は宣伝では上げる事が難しいです。

でも、すごく大切な指標なんです。

いま、オンワード樫山もたくさんのブランドラインを整理して、

人材も整理して、去年のネット販売の比率が13%ぐらいだったのを、

ネット販売の比率を売り上げの50%にする。という目標にしているそうです。

 

ZARAも1200店閉める理由は実店舗とネット販売の融合。との事。(本当かどうかはわかりません・・・)

そうなんです。非対面の中、ネット販売にいろいろな企業が沸き始めています。

 

アナログでなく、デジタルなのか・・・

と思ってしまう人も多いかもしれませんが、

実はそうならないと僕は思っています。

 

対面ではなく非対面なのか・・・

にもならないと思っています。

 

もはやここまで非対面の圧力が強くなってくると。

対面の強さをごりごり押していくチャンス!

とも思い始めているぐらいです。

 

そうなんです。

 

リピート率って商品力だけで3割にはぼくらのような小さなブランドはならないです。

対面かと思わせるような非対面の接客だったり、

笑顔が伝わるかのようなめーるだったり・・・

 

そして、最後はやっぱり対面でのつながり方だったり・・・

 

対面しても、スキルが求められます。

会って信頼される会い方。

会ってがっかりされる会い方。

 

そういう技術が実はとても大切なんです。

コロナ禍だからことさらに感じる一年間でもありました。

 

もう僕らがジュエリーを買ってもらう為に悩んでいる事って、

商品の力以外のところで悩んでいるし、努力をしているんです。

 

それをみんなに知ってもらいたいし、伝えたいです。

ラヴァーグはそんな学校でありたいと思っています。

 

2021年は今年貯めた力を2022年放出する時間にしたいと思っています。

 

日本全国から足を運んでもらっているラヴァーグです。

北は北海道。南は沖縄。

海外からもわざわざ入学しに来てくれる人もいました。

 

でも、ふ気がついたんです。

 

遠くから入学しに来てくれた人は、

数年職場から離れても復職する力を持っている人か、

お金持ちに見えるような人・・・

 

そうじゃない人もいる・・・

東京の恵比寿に来れないけど、ラヴァーグにチャレンジしたい人もいるはず・・・

 

じゃあ準備してみる?

支店だしちゃう?

 

台湾だったら行きます!!

家族ぐるみで地方に数年だったら!!

そんな声を上げてくれる人材も・・・

 

以外に人材にも恵まれてきているみたいです・・・

 

どこ?

どこにいく?

 

大阪?

博多?

札幌?

仙台?

横浜?

台湾?

香港?

 

いちばん、声が集まったところに行けたらと思います・・・

 

そんな事を考え始める2021年にしていきたいと思う2020年最終日のひと時でした。

みんなもうすこしコロナが続きますが、ちゃんと成長しているブランドもあるんです。

 

だから、僕たちもコロナをものともしないチームになりますので、

みんなも一緒にがんばって2022年を迎えられる2021年にしましょう!

 

Pocket

ジュエリースクール・彫金教室が増えている。減っている。

Pocket

さて、またまた久しぶりです。去年の夏に店舗の改装があり、

毎日、忙しくさせてもらっております。

改装をしたのは、販売の底上げを期待してのチャレンジでした。

 

でも、

 

予想以上にラヴァーグが成長しているんです。

その事について、少し僕なりの主観を書いてみようと思います。

 

まず1つめは単純に学校の見た目が良くなった事。

そういう事もあるのか!!!

という感じです。(びっくりしております)

 

そうとしか思えない・・・と最初は思ったんです。

確かに東京の恵比寿の駅近くでビル1棟といったら、

なかなか他の学校では真似をしにくいスケールになってきたのかもしれません。

 

でも、おおきいから生徒が増えているのか・・・

と考えると、ここ20年ぐらいを考えてみると、

大きい所がすたれていった20年だった。

と言っても良いぐらい、大きいと見えていた学校が

小さくなってしまっています。

 

その反面、小さいスケールの彫金教室が増えている。

という印象もあるんです。

 

10名前後のスケールのジュエリースクールは増えている。

と僕たちは感じています。

 

定期的にインターネットを検索してリサーチすると、

新しい学校がぽつぽつ増えてきているのも感じます。

 

ただ、なくなっているというか、規模が縮小してしまっている学校もぽつぽつでてきています。

 

なぜ増えて、なぜなくなるのか。

 

増える理由は、実はジュエリースクールや彫金教室は簡単につくれる。

というのが理由だと思います。

 

コロナ禍の中、宝飾業界の働き方も大きく変わり、

百貨店などでジュエリーの販売をしていた人達も、

工場で職人をしていた人達も、業績の低下に伴い

あふれてきてしまっています。

 

会社の縮小に伴い、いざ転職。という状況でもないので、

スクールで独立してみる。という人も増えているのかもしれません。

 

新しくできた学校の特徴はWebサイトのセンスがいいなと感じます。

古い学校はもう少し、ここに力を入れたほうがいいのに・・・

と思っています。

 

そして、感が良いジュエリースクールは、ジュエリーの作り方を教える。

というのだけでは、足りない。と感じている文言が増えてきている気がします。

 

制作だけでなく、ビジネスも。

という感じです。

 

そうなんです。

ビジネスとしてジュエリーに取り組みたい。

という人が増えてきているからです。

 

そこで、僕がここ最近ブログを書いていなかった言い訳を少し・・・

 

僕ももうそろそろ49歳です。

自分的にはもうずいぶんおじさん・・・

 

おじさんが、がたがた言って、若者のアイデアをいじる。

おじさんが、裁量をにぎる。

おじさんが・・・

 

それではいけない。と個人的には強く思っています。

そもそもラヴァーグって学校は、

 

僕が20代のころにおじさんたちがひしめく教育業界の中で、

おじさんたちの感性でなく、若者の感性こそが正しい。

というスタンスで作り上げてきた学校です。

 

自分たちが作り上げるジュエリーのお客様の世代はどんな世代?

一番のボリュームゾーンはどこ?

 

こう考えると、49歳のおじさんを狙っているビジネスではないんです。

だから・・・

 

権限移譲がすごく大事。

若手にバトンを渡し、

経験が必要なものだけ受け持つ。

 

これが、できてない学校は、

ビジネスと書いてあっても、

縮小してきている。

と僕は感じています。

 

だから、Webマーケティングという視点でも、

今のうちの若いスタッフを信じて任せているんです。

 

そう、2つ目の理由は新しいカリキュラムやコースがどんどん新設されている。

という事です。しかもそれは、新しい人材が生み出してくれているんです。

 

10年ぐらい前までは、松尾琢磨のラヴァーグジュエリースクールだったかもしれません。

でもね、今はいろいろな感性が更に若返っている。もう僕のラヴァーグではなく。

 

ラヴァーグのスタッフたちが常にバージョンをアップデートし続けてくれている。

ラヴァーグのラヴァーグジュエリースクールになっているんです。

 

だから、ラヴァーグは現場と教育がずれていかない・・・

 

まぁ、ぼくもね、そんなスタッフ達に用無し扱いされないように、

経営者視点でいろいろなアドバイスができるように必死です。

 

もういらない・・・

 

と言われたくないので、少しでも新しい事を取り入れて、

自分自身を今までとは違う視点でバージョンアップをしております。

 

今日はね、ひさしぶりだから

近況報告を兼ねて、結論です。

 

中身が変わらない学校は必ず縮小していきます。

変われる学校。変わる努力をしている学校が残る。

 

学校と共に人材が高齢化している。学校は厳しい。

 

若手が参入してくるシステムを作り上げているジュエリースクールが残っていく。

 

という事は、学校のWebサイトだけでなく。

そこで、講師をしている人達の歴史にも、

興味を持って、学校を選ぶのが必要になってくる。

 

と僕はいま考えています。

近々、うちももう少し詳しく、

うちのスタッフのキャリアを伝えていこうと思います。

 

残っていく学校になるために・・・

 

Pocket

インディアンジュエリーの専門コースををあえて今うちだす理由。

Pocket

インディアンジュエリーをごりごりに掘り下げたコースをリリースした。

ラヴァーグが本気で作ったインディアンジュエリーコース

 

本当はね、インディアンジュエリーって一昔前にすご~く流行ったんだよね・・・

 

流行るっていいことでもあるんだけど、

流行れば流行るほど、ほんの少しでも落ち込むと何と言われるかというと・・・

 

すたれてきたよね・・・

とか言われちゃう。

 

このギャップがあんまりよくないんだよね。

本当はじんわりゆっくり広がっていくのが待てるのであれば、

そっちのほうが安全だったりもする。

 

ラヴァーグという学校はジュエリービジネスを強く意識をしてカリキュラムを組んでいる。

ビジネスという視点からは果たして今インディアン?という人もいると思う。

 

でもね・・・

 

今インディアンジュエリーが熱くても良いよね!

とチームが動いた理由もちゃんとあるんだよね。

 

僕たちは学校である前にいジュエリーメーカーとして、

全国に10店舗の卸先と、恵比寿に1店舗あたりの床面積が

日本最大級のハワイアンジュエリーブランド“ プアアリ ”

のチームでもある。

 

そのチームがなんでインディアンジュエリーコースを作ったかというと・・・

実はプアアリの顧客の声をきいて気が付いた事があるからなんだよね。

 

何に気が付いたかというと・・・

それはハワイアンジュエリーを求めている人達の声のおかげなんです。

 

ハワイアンジュエリーが好きな人ってどうな人だと思う?

ハワイが好きな人。

フラダンスをやっている人。

サーファー。

海が好きな人。

自然が好きな人。

などなどのイメージがあると思いますが。

 

じつは・・・

 

ハワイに行ったこともない。

サーフィンもフラもしない。

というお客様がすごく多い・・・

 

もちろん、コアな人たちに支えてもらっているのも事実ですが。

 

ちょっと言い方に語弊があるかもしれないけど。

ふつうの素敵な人たちの方がお客様には多いんです。

 

そして、その人たちがなぜハワイアンジュエリーを選んだのか、

というと、もう普通の指輪やネックレスはあふれているから。

との事。

 

まぁあふれている。という事は売れている。

という事でもあるのだけれども・・・

 

普通とはちょっと違うものが欲しい。

人と一味違うものが欲しい。

そんなニーズを拾っているのがハワイアンジュエリーである。

というのが事実なんです。

 

一回まわって原点に戻る。

その繰り返しの中で、

シンプルなものちょっと違うもの、

シンプルなものちょっと違うもの。

 

まぁこのサイクルの中で、

すこし息をひそめていたインディアンジュエリーに

日をあてて、火をいれていく。

 

それが今回の可能性へのチャレンジ。

 

今回一番苦労しているものは、

たぶんどこの彫金教室でも、

インディアンジュエリーは作れます。

というと思う。

 

でも、インディアンジュエリーって何ですか?

いろいろな部族の違いやインディアンの歴史を掘り下げて、

インディアンの文化にスポットをあてられている学校は見たことがない。

 

技術も大切だけれども、ビジネスに発展させていくためには文化の理解が重要。

それはハワイアンジュエリーで気が付けたことでもある。

 

綺麗にハワイアンジュエリーを作れても売ることができない。

というひとも実はいる。

 

綺麗にインディアンジュエリーを作ることができても、

インディアンジュエリーの文化を知らなかったら、

人の心は動かせない。

 

でも、ここを光らせていくと、今の時代に求められているジュエリーに

すごく近づける要素がたくさんあるのもインディアンジュエリーでもある。

 

まぁ、ハワイアンジュエリーとインディアンジュエリーって

ある意味似ているところがたくさんあった。という事でもある。

 

そして今回のターゲットは本気でインディアンジュエリーをつくりたい!

 

そこに絞り込んで作ったコース。

しかも現代の最新設備を駆使するよ。(レーザーマーカーとかレーザー溶接機を駆使しちゃうよ!)

 

ちなみに、僕も久しぶりに手をごりごり動かしてサンプルを作った。

楽しかった!本当に!

 

まぁ、みんな一度見に来てよ!

インディアンの文化にザワって心が動いた人はさ!

 

ラヴァーグが本気で作ったインディアンジュエリーコース

 

それと、どんどんこのやり方を他の学校も真似していってほしいよ!

インディアンジュエリーを盛り上げていくために一緒にね!

詳しく知りたい学校経営者も遊びに来てね!

 

 

Pocket

男がどんどん捨てられて、女子が強く楽しく生きていく。

Pocket

さて、先週は香港に行ってきました。

クリスティーズやフィリップスなど、

様々なアートオークションが開催されていて、

そのオークションに先輩たちと参加しに行ったからです。

 

ジュエリーはもちろん、時計や様々なアート作品、

ピカソやKAWSや草間彌生や村上隆などなど、

日本のアーティストの作品もちらほらとオークションのステージに。

 

あっという間に数十億のお金が動いていきます。

僕が見た作品の中で一番高額だったのは、今回は20億。

 

いろんな事がマヒしてきて、3000万前後だと”安い”と感じてしまうぐらい

盛り上がっている世界のアートオークションの空気を吸ってきました。。

 

みんなもアートの世界に触れてみると何でこれが2憶?

これなら私でも描けそう?

なんて作品もちらほら・・・

というより、意外と多いのか・・・

 

というと、アーティストたちに怒られてしまいそうですが、

アートが高額になる裏の仕組みを聞いてしまうと、

芸能事務所とアイドルたちの関係の構図と実は似ていたりする・・・

 

いい作品って何?

アートとビジネスの違いって何?

売れるジュエリーって何?

 

というような疑問を持ち続けながら、モノづくりをしたり、

学校に通って授業を受けていても、

 

知識欲は満たされても、

“売れるジュエリーブランド”には近づけない。

という事を知ってもらいたい。

 

大切な時間とお金をかけるのだから、

なんとなく、時間を費やすのは人生の無駄遣いだからね。

 

 

ちょっとタイトルとは違う方向にいっちゃったけど、

実は今回みんなに伝えたかった事があるんだよ。

 

香港で数億円がごりごり動いていくオークション。

なんとなく、オークションをイメージするとわかると思うんだけど。

 

競り落とす人たちを見ると、実は女性の率が非常に高かった。

入札のふだをみんな持っているのだけれども、

そのふだを上げている人も女性が多かったんだよ。

 

どういうことかというと・・・

数百万、数千万を決済する決定権を与えられている。という事。

女性に・・・

 

日本では最終決定権は男性にあることが多い。

家庭でも最終的には夫が握っている事が多い。

 

女性よりも男性の方が偉いという考え方がほかの国よりも強い。

政治家とかの女性比率や会社役員の女性比率を見ればわかるけどね。

 

男の子たちに言いたいよ・・・

 

うちの学校に来て、稼ぎたい!と思っている女性たちが本当に稼ぐと・・・

実は離婚する女性が多いんだよ。

 

稼ぐと離婚する。

稼ぐと男と別れる。

 

これがどういう事かわかってほしい。

うちの学校は指輪を作れるようになるだけじゃだめ!

しっかり稼げるようになりたい!

という人たちの為のコースがある。

だから、そういう思いの人が他の学校より多いと思う。

 

離婚するっていったけど、そうじゃない人もいるけど・・・

 

上手くいった女性であればあるほど、なぜだか離婚する。

なんでお金が稼げるようになると、男をすてて子供と生きていく。

という選択肢になるのかは僕はわかっている。

 

それは・・・

 

男性が女性を自由にしていないからなんだよ。

 

働いて稼いで家にお金を入れて女性を食わせてやっている。

と言わないけど、うっすら思っている人がまだまだ多いという事なんだよ。

女子も最初は新しい経験だけど(新婚生活や子育てがね)

それだけを繰り返していくと、なぜだか男性と女性の役割分担に疑問が出てくる。

(そうじゃない人もいるけど・・・)

 

しかも、稼ぐと離れちゃうから、女子が稼ぐことを煙たがる男性もいると思う。

 

でもね、

本当にもう時代遅れだよ。

 

女子が男子を選ぶ時代がもうすぐそこまで来ているよ。

偉そうにしていると、男は簡単に捨てられるよ・・・

資源もないし、研究開発コストもどんどん削られている日本。

 

ある先輩スーパーお金持ち経営者が言ってたよ。

日本には世界に誇れるものがどんどん無くなっている。

でもね、日本の女性というソフトウェアは世界に誇れるよ。

ものがあふれている時代、気づかいや思いやりが大切。

だから、本当にこれからの日本は女性の時代になる。と教えてくれた。

(ずいぶん省いて書いてるけど、けっこうなるほど~というお話だった)

 

男子にはこう言いたい。「油断していると捨てられるよ!」

 

女子にはこう言いたい、「古い考えの男性に仕えるのはやめていいよ!」

 

いい意味で、うちの生徒達は自由をつかみ始めている女子が増えているからね・・・

 

まぁ、女子も男子もお互い感謝の気持ちをもつようにしようね。

 

と・・・

 

いつ捨てられるかびくびくしながら書いている今日のこの頃でした・・・

Pocket

人は褒めてあげたほうがいい理由。

Pocket

さて、今日はお店のスタッフに起きた出来事で少し考えた事があったんです。

どんなお話だったかというと・・・

 

偽物のジュエリーというお話です。

詳しく知りたい方はこっちで読んでください。

 

偽物のジュエリーのお話 ←ここをクリック

 

もう10年以上前になるかな~
ラヴァーグが少し色々な所で話題になり始めたころ。

 

良い話題も悪い話題も耳に入ってくる。

 

例えば、僕は職人ももう一度フェラリーに乗れるぐらい、
評価されるべきだ!と伝えた人がいる・・・

 

僕ら教育ビジネスに関わる人はそういう所まで考えて
生徒達に何をしなくてはいけないのかを伝えていきましょう!
と言ったことがある。

 

すると後日、別のお世話になっている人から、
あの人がこんな事を言っていたよ・・・

 

あそこの校長は自分がフェラリーに乗る事しか考えていない。と・・・

 

まぁ僕の事をよく知っている人は、
僕がフェラリーには乗らない事を知っているけど、

 

僕はいい意味で伝えたつもりなのに・・・
一緒に頑張っていきましょう!
ぐらいのノリだったのに・・・

 

悪口に変換されていた・・・

 

意外とこういう事で心をやられてしまうひ弱なメンタルの僕・・・

 

でも、いつもお世話になっている人が、僕に言ってくれたことがある。

「 気にしなくても良いよ! 」

「 人の悪口を言ってる人はいなくなるから! 」

その時はなんとなく、この話を聞き流していた・・・

 

でもね。

 

この話は本当だよ。

 

人の悪口を言っている人って
本当にいなくなっちゃっている。

 

逆に人のことをたくさん褒めている人は、
残っている。

 

良かれと思って、誰かの悪い話を伝えている。
と思っている人もいると思う。

 

でも、その情報を聞いた人は、
もちろん参考にはしてくれるけど、

逆に、その善意で伝えた情報を聞いた人はこう思うんだよ。

 

この人は、こんな事をいろんな所で言う人なんだ・・・

 

と。

 

善意なのに、人が離れて行ってしまう。
仕事も仲間も離れて行ってしまうんだよ。

 

自分を上げるために、人を落とすのはらくちんだけど、
ライバルがいるのであれば、負けないように努力しないと。

 

自分が上がるんだよ。
がんばるんだよ。

 

そして、ジュエリービジネスというか、ビジネスの基本は、
本気で応援してくれる人を増やすことなんだよ。

 

信頼できる仲間を増やす。

 

その為の第一歩は人のことより、自分のことをしっかり見つめる事だよ。

 

まずは、どんどん笑う事。
そして、どんどん褒める事。

 

この2つの事が出来ている人が、残っていくし、成功しているんだよ!

 

今度、どこかで僕に会ったら、

こう言ってよ!

「 校長! 今日もかっこいいですね! 」と。

すると、僕はうれしくなって(単純だからね)、

あなたの事を応援し始めるからね!!

 

 

 

 

 

 

Pocket