Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/lavague/lavaguejewelry.com/public_html/matsuo/wp-includes/post-template.php on line 293

2011年 6月 の投稿一覧

違うよ・・・そんな事無いよ・・・大丈夫だよ。

Pocket

昨日はとても楽しいランチだった。

お世話になっている取引先の人達にも急遽来てもらいみんなでランチ。

忙しい中お越しいただいてありがとうございました。

そんな中、午後からスタートしたラヴァーグ。

ふとした会話の中に大切な事があったので、少し書いてみようと思います。

ラヴァーグには、ジュエリーの技術を身につけ、もしくはこれから身につけ、仕事としていきたい。

そんな人達が多く集まっています。

そんな思いがある一人との会話です。

よくあるビジネス書などには、オンリーワンを目指す。

や商品力がある商品を生み出す。

なんていうコピーをよく見ることがあります。

だけど、僕達の業界にあてはめてみるとどうでしょうか。

オンリーワンの商品。

商品力のある商品。

どうですか・・・

オンリーワンという事はそんなに難しくは無いかもしれません。

しかし、商品力のある商品。

クオリティーなのか・・・

デザインなのか・・・

“商品力のあるジュエリーを作らなくてはいけないよ”

こんな言葉を僕自身は生徒達にかけることはあまりありません。

そもそも“商品力”ってなんですか?

ものが売れることですかね?

いろいろな意見があると思いますが。

もう何年もモノづくりに努力をしてきている人達に商品力をあげろ!

クオリティーを上げろ!

簡単ではありません。

しかし、自分自身が既に持っているものには自信が無く、新しい何かを見つけ出さなくてはいけない・・・

と思っている人がいるのもわかります。

だけど・・・

僕はほとんどの人は、モノを売る。というベクトルにおけるクオリティーは達しているのでは・・・

と思っています。

そこをそれ以上のクオリティーに上げる。

そんな事はどのクオリティーになってもし続けなくてはいけない事なので、そこに悩んではいけないよ・・・

という話をしました。

もう既に、多くのものを持っているのに気がついていないだけの人が本当に多かったりします。

今まで十分努力はしてきたはずです。

大丈夫。

もうはじめてみようよ・・・

そんな人達と一緒に成長していけたらと思っている昨日の出来事でした。

Pocket

全員集合でお昼ご飯。

Pocket

という事で、明日は珍しくラヴァーグスタッフ全員集合。

いま、ラヴァーグでは新しい事をいろいろとはじめている。

震災後いろいろな緊張感があったけど、ずいぶん元に戻ってきた。

3月・4月・5月とスタッフにもいろいろな負担をかけたかもしれない・・・

そんな事もあり、たまにはみんなでおいしいものでも食べに行こう!

そんな企画が持ち上がった。

いいね!

みんなでご飯を食べよう!

ゆっくりと!

あきちゃんたちがいろいろとお店を選んでくれた。

普段行かないようなところにいけたらいいよね・・・

おいしいお店がいいよね・・・

眺めが良いところがいいよね・・・

そんな感じで明日はみんなでお昼ご飯を食べに行くことになったので、学校は2時までお休み。

天気は少し回復しそう・・・

そして、今日連絡があったけど、またラヴァーグが銀粘土の協会でもあるアートクレイクラブから最優秀指導者賞を受賞したとの連絡があった。

これも、ラヴァーグを選んでくれた生徒達のおかげです。

たくさんのジュエリースクールがある中で、ラヴァーグを選んでくれて本当にありがとう。

これからも選ばれ続ける学校であるようにがんばっていこうと思います。

明日は、ほんの少しだけみんなとゆっくりさせてください。

Pocket